オンラインOPEN CAFE4月レポです(^▽^)/
今月からURL公開、毎月第3土曜日21時から
オンライン上でオープンするASPJカフェ♪
事前申し込み不要で気軽に参加できるスタイルです♪
今回は脱毛さん、抜毛さん、親御さん、初参加の方々など
18名の方が参加してくださいましたー!

このスレッドで、ぜひ交流を深めてくださいね!!
コメント欄をご活用ください(^▽^)/
メンズウィッグどこのからはじめたらいい?
★プリシラ
https://shop-list.com/women/brand/prisila/?gclid=CjwKCAjwjuqDBhAGEiwAdX2cjxnFeFyyWnmj3uTR-gmkeQlA-pLY6XWNAXTZro2F1o9p3tMx3s2DDBoC3JwQAvD_BwE
★肌の弱い人も使えるシルク ヘッドスカーフ
https://www.scarf.co.jp/
★ターバン帽子
https://minne.com/@titti22/profile
インナーキャップ(ウィッグの下につけるもの、脱毛症など髪がない人は使用してる人が多い、綿やガーゼのものなど)
ウィッグネット(ウィッグの付属品、ネット状で髪がある人はまとめるのに使用する)
【抜毛ルームのシェア】
ウィッグの購入や使用、値段や個数・選び方・店舗のシェア
【脱毛ルームのシェア】
SNS等で繋がりがあった、治したい、上手に付き合っていきたい
いい先生がこういうところに入ってきたらいいな
★ウィッグのサイズ
ファッションウィッグのサイズが合わない時に
自分仕様に縫っている方もいる
(後頭部などだとスタイルに響きにくいです)
★人毛フルウィッグのお手入れ方法どうしてる?
1週間に1回、夏は3日に1回
洗いすぎると傷む
雨に当たると匂いがするのでそのタイミングで押さえ洗い
1件のフィードバック
参加させていただいてありがとうございました!ウィッグを購入したい方の件についてです。実際見た方がわかると思います!新宿のオカダヤにもコスプレーヤー向け、レディースの方が多いかもしれないですけれど、ファッションウィッグが売られています。同じ空間に、カーテンで仕切りをしての小さな試着スペースがあります。付けることもできますよ。髪のテカリや色味メーカーごとに違うので、分かりやすいと思います。メンズ向けがあまり詳しくなく、すみません、ラパンドアールさんはメンズありますね