ヘアロスがハンデにならない社会

スレッド: 職場でのウィッグ

20代 / 抜毛症

職場でのウィッグ

初めて投稿します。

新卒で入った会社がブラックだったので初めて転職して、地元のOLになったのですが、、
入社して二ヶ月経ち、やっと仕事も覚え始めてきて周りとも打ち解けてきてこれからも頑張ろうという気持ちになったのですが、

席替えしてお局のおばさまの隣になり、仕事の質問をするたびに「それ、地毛なの?」と言われ…
ちょうど黒染めした人毛のウィッグに切り替えた時でした。私もタイミングが悪かったなあと思い反省しているのですが、

その上司が近くを通るたび、後ろから急に頭を鷲掴みにされたり、つむじを触られたり髪を引っ張られたり、大きな声で頭の感触が変!と言われ…怖くなり会社に行きたくなくなってしまいました 咄嗟にエクステです!と誤魔化してしまった私も悪いですが、、、
仕事しにきてるのに言われたくないことばかり言われ精神的に参ってしまいました。

まだ二ヶ月しか経ってませんが、もう転職しようか迷っています、、笑
こういう場合はウィッグだと打ち明けたほうがいいのでしょうか?

1件のフィードバック

  1. みーこさん、こんにちは!事務局のmitanです。あからさまなお局さま、悩ましいですね。皆さんはどうされますか?私も聞いてみたいです。

    おそらく、みんなから恐れられている、意地悪、陰湿なお局なのでしょうね。もっと良い上司さんはいないですか?どこの職場にも色んな方がいますが、話が分かる人がひとりはいるはず。会社にいけない、辞めるようになるまえに相談してからの方が良いとおもいます。精神的によろしくないので、席を変えてもらう、距離をとるのも良いとおもいます。誰にでも入ってほしくない境界線はあるので、言いたくないことは言わないで良いですよー。さらっとかわすように、エクステと言うのも全然OKだと思いますよ~!あんまり正直にいって、突っ込まれるのも嫌ですもんね(^^;)図々しいお局なので、面と向かわずにさらっと接すると良いのかなと思います。

コメントを残す

寄付で
支援する