初めて投稿します。
64歳、女性です。
生まれつきの無毛症です。
高校からウィッグ使用。
様々な事がありましたが、恋愛、結婚、出産と所謂普通の暮らしをしてきました。
友達にも恵まれていると思います。
ただ、高校以来、誰にもウィッグのない姿を見せたことがありません。
先日、テレビでありのままの姿で活躍されている方々の存在を知りました。私にとっては大きな衝撃でした。大体、髪の無い女性(一過性でない)が私以外に居るということさえ信じられなかった。
そして、嬉しかった。
皆さんと友達になりたい、話したいと、今、思っています。
住まいは広島県福山市です。お近くの方がいらっしゃれば、お会いしたいです。
よろしくお願いします。
4件のフィードバック
としえ様
はじめまして、こなと申します。
私は小学校3年生から抜毛症になり、それから30代後半の現在まで症状が治らず、中学生からウィッグが手放せません。
私も思春期の頃や若い頃は色々ありましたが、恋愛、結婚し出産し、幸せな生活がおくれていると思います。
ただ、私もウィッグのない頭を家族にも見せたことはありません。旦那は知っていますが、まだ低学年以下の子どもたちは私の症状を知りません。
いつか子どもたちにはカミングアウトすると思いますが、かなり勇気がいるなと思います。
私もテレビを見て、ありのままの姿で出演されている方たちを見て、驚きました。
そして私も嬉しかったです。
これからと大なり小なり悩むことはあると思いますが、これまでも乗り越えられたので、たぶんこれからも大丈夫なのかなと思います(^^)
私の生まれ故郷は広島です!今は北海道なのでお会いできず残念ですが、ゆかりある場所からのご投稿に嬉しくなってコメントしました。
@としえさま
コミュニティに参加してくださりありがとうございます。こちらは皆さん同じようなお悩みを抱えている仲間の場ですので、安心してご利用くださいませ。
広島在住との事!2023年は九州方面でも交流会を介したいと思っていますのでぜひぜひよろしくお願い致します。ASPJでは毎月第3土曜にオンラインでの交流会を開催しています。
お顔出しなしのままで音声のみの参加も可能です。ぜひお気軽にご参加くださいませ。
https://aspj.site/event/aspjonlineopen-cafe/
@こな様
嬉しいコメント、ありがとうございました。
広島ご出身とのこと、ご縁を感じます。
私は新潟出身、結婚して以来広島県に住んでいます。
ひとり息子へのカミングアウトについては、私も悩みました。隠したまま長い年月が過ぎました。15年くらい前でしたか、息子が人生につまずき、自暴自棄になった時、良いタイミングだと思い、話しました。
人生で起きる全ての事は必要必然ベストなのだと。
今はどんなに辛くても、いつか必ず笑える日が来る、全ての事に意味があったと思える日がくる、そう信じて、前を向こうよ、母はいつだって貴方の応援団長だよ、と。
髪がなかったことで、私は素晴らしい人生を送れているよ、と。
その後息子は少しずつ元気に。今は素敵な伴侶と可愛い息子に恵まれ、幸せに暮しています。
私もカミングアウトしたことで随分と気が楽になりました。
こんな大袈裟な(笑)シチュエーションでなくても、こなさんもいつかお子さま達に話せる日が来るといいですね。
次はウィッグの無い姿を見せることが大きな目標です。未だに決心がつきません。きっといつか。
長くなりました。ごめんなさいね。
では、また。
としえさん~mitan です。先日はオンラインカフェでお会いでき、嬉しかったです^^またお話ししましょうね。