ヘアロスがハンデにならない社会

スレッド: はじめまして。

50代 / 抜毛症。頭頂部、河童みたいになっている。

はじめまして。

登録したばかりです。石川県在住です。
抜毛症です。双極性障害で精神科に通っていますが、抜毛症は最近突然酷くなって初めて帽子が必要な状態になりました。
まだ受診したことがありません。
頭頂部が痒くなり、抜いたり掻いたりしていてグロい地肌になっています。
四六時中、頭頂部がヒリヒリして頭痛も併発しています。
先ず、何をすれば良いのでしょうか。。。行動できる自信も気力もないのですが。。。
此方を見つけて参加出来たことは良い事かなぁ。。。

3件のフィードバック

  1. 初めまして、ドナさん。
    私は今日はじめて登録したものなんで、コメントしていいのかわかりませんが。。
    1人じゃないですよ、私も、同じく抜毛症です。同士です、この症状あまり嬉しいことじやないし、辛いばかりだから、ね。気持ちは少しわかります。
    私も、、、やめられない、悩んでます。いい歳だから白髪になるし、更年期に入ってきてイライラしたり、眠れなかったら、布団の上、すごいことになって、翌朝、罪悪感になる。。でも、こんな私でも、もう認めようって思います、受け入れてあげる。他人にどう思われてようが、こんな私は私にしか愛せないのだから。。
    もちろん止めることは目標だけど、気を紛らすことして髪に手を行かせなくすることを是非1つ見つけてみてください。
    私もぼちぼちやります、ダメ元で、、
    一本でも抜くの我慢出来たら褒めてあげて下さい、私にもその方法教えて下さいね!

  2. ありがとうございます。涙が溢れます。ずっとログインしていなかったけど、悲しくなって辛くなって今覗いてみました。
    一人なら消えてしまいたい。
    でも、娘を一人残していけないです。。

  3. ドナさん
    書き込みありがとうございます。お気持ちを一人で抱えずに吐き出して下さいね、その為のコミュニティサイトです。
    頭痛などの痛みがあるのは心配です。呼吸も浅くなっていると思いますので、ゆっくりと湯船につかって呼吸に意識をしてみてくださいね、オンライン交流会も実施しています。聞くだけのご参加もOkdですので、お気軽にご参加ください
    https://aspj.site/event/aspjonlineopen-cafe/

    娘さんがいらっしゃるとの事、今までもずっとたくさんドナさんは頑張ってこられたと思います。何もできていないんじゃないか、と不安に駆られることもあると思いますが、そんなことないです!ドナさんが少しでもホッとできる時間が増えますように。

コメントを残す

寄付で
支援する