自己紹介
北海道に住む30代です。
私は幼少期から人間関係が上手くいかずトラブルばかりおこしてきました。
仕事も上手くできず毎回クビになってしまいました。後に発達障害と診断され約10年程前から投薬やカウンセリングを受けています。
元々髪が細く柔らかいと美容室ではいわれていました。おしゃれが大好きで髪を染めたりメイクをすることや好きな服を着ることストレス発散でした。10代後半から朝起きると髪が大量に抜けてることがありました。その時は抜毛症だったのか脱毛症だったのかわかりません。思い返すと幼稚園からいじめにあっており、小学生くらいの頃に500円玉サイズの円形脱毛症になりました。
いまは結婚していますが、実家との関係が傍から見ると仲良し家族に見えると言われるのですが母親が(恐らく父親も)毒親でした。
暴力とかはないのですが、子供に罪悪感を与えるタイプです。
それに気づいたのも大人になってからでした。
数年前に髪をさわりなんとなく抜くと快感になりました。嫌なことがあると髪を抜いて自分の心に蓋をしていましたがだんだんと無意識にしていきました。ただその頃はそんなに重くなかったようで頭皮がみえることもなく気がついたら辞めれていた気がします。
半年程前に実家に1泊したときに母親と雑談をしていて、まだ妊娠していませんがこどもの話になりました。その時に母親から軽い感じで「発達障害のこどもなんて生きてても大変だからいない方がいい。それなら養子をとったらいいじゃん♪」と明るく軽く言われました。私の夫も発達障害者です。なので子供ができても障害がある子供が産まれてくる可能性が高いと思ってます。私は子供がだいすきで一時子供に携わる仕事もしていました。簡単な気持ちで作ってはいけないので夫と話し合いを続けていた時なのでショックと共に私のことも生まれない方がよかったと言われたようでした。話はずれますが父親にも以前面と向かい「お前はいらない」と言われたことがありました。その時もショックだったのですが母親の言葉がショックでした。自分でも何故だが分かりませんでしたが母親のことを家族でら1番信頼していました。その母親もいなくなったと思いカウンセリングにも伝えていますがずっと苦しいです。
そのまま母親と会う機会を最低限に減らしました。9月の半ば私と父親の誕生日があり迷いましたが父親に誕生日を渡したく帰省しました。帰り際母親から誕生日プレゼントといい封筒を渡されました。反射的に拒否したのですが無理やりかばんにいれられ帰りの車でみると現金とメッセージで「この間のお詫びもこめて」とかいてありました。
母親は昔から何かあるとお金を出してきます。それは例えばファッションやメイクも母親の好みじゃないと「お金渡すからやめてくれ」と。母親は世間体にいつも怯えています。いじめにあったときもわたしが学生時代リストカットしたときも「世間になんて言われるか!」「いじめられてるなんて恥ずかしい!」と言われていました。
誕生日にもらった封筒がきっかけなのか分かりませんがその日私はその後の記憶がありません。夫に聞くと大泣きしながら床や壁に頭を打ち付け封筒のメッセージをペンでぐしゃぐしゃに消していたようです。その時に髪も抜いていたようです。土砂降りの中でかけるといい自殺すると思った夫が精神相談電話にかけ救急車を呼ばれる所だったらしいです。頓服を飲みそのままねてしまったらしく一連の行動が全く記憶がありません。夫に申し訳ないです。その日から髪を抜くことが辞められません。2週間ほどで頭頂部の髪はほぼなくなってしまいました。
怖いです。いっそうのこと坊主にしてウィッグ生活にしようかとも思いますが坊主にすること、そして坊主にしたら抜ける毛がなくなってしまうことが恐怖です。
辞めたいけど抜毛できないのがこわいです。
そんな時にここに巡り合いました。抜毛出来なくなるのが怖いと思ってた自分がおかしいと思ってたのですが他にもそういう方がいるとわかり少し救われた気持ちになりました。
支離滅裂で長文の駄文で申し訳ないです。
よろしくお願いします。