先天性乏毛症で20代まで素頭・スッピンで生活してました。
30代になってからは、オシャレを楽しむ、自分らしさを諦めないと思ってウィッグ生活をしています。
今マッチングアプリで知り合った方と2年のお付き合いになりました。
アプリの登録から今まで、月1デートにたまにお泊まりもしていて、結婚に向けた話も出ています。
でも髪のことはカミングアウト出来ていません。
知り合ってすぐの頃は、この恋愛が続くか分からないし、関係が進んでからはコンプレックス過ぎて、幻滅されたくなくて、言い出せなくて今日に至ります。
彼もコンプレックスを無理に話さなくていいと言ってくれていますが、結婚生活を考えたら言わない方が不誠実な気がしてしまい。
皆さんは恋人へのカミングアウトは、どうしていますか?
結婚してからも基本ウィッグと考えています。
彼が素頭を見る機会は少ないかなと考えたりしますが、体調不良の時やウィッグ洗う時など全くの0では無いと思うので。
何をどうしたらいいものなのかと💦
3件のフィードバック
しもじさん、こんにちは。事務局mitanです。カミングアウトのお悩みですね、恋愛しているとどう思われるかって気にしてしまいますよね。特に好きな人の前では、自分を良く見せたかったり可愛く、カッコ良くいたいというきもちが大きいと思います。私個人の考えですが、結婚する時はお伝えする良いタイミングではないかなと思います♪
やっぱり、全部隠すのは心の負担になってしまいますし、一緒に生活するなら、いつも相手と同じ空間に居ますので、しもじさんが少しでも不誠実と感じるのであれば、勇気をだしてお伝えしてみるのが後々良いのかもしれないです。言うのと、素頭姿を見せるのはまたハードルが違うと思うので、一緒にいる時は帽子やヘアターバン、バンダナを付けて過ごしたり、可能であれば1人の空間を用意するのも良いと思います。彼氏さんは無理に話さなくてもいいよーと、相手のことを優しく見守ってくれている方のようなので、そういう接し方って、すごく嬉しいですね♪
良かったら、他の方のアドバイスも聞いてみませんか?月1オンラインおしゃべり会を開催しています。詳細はイベントページより。
投稿主です。進展があったので報告されてください。
3月の投稿から親友にも妹にも相談して、昨日、彼の部屋にお泊まりする時にカミングアウトしました。
自分の親に彼を紹介したこと、結婚を視野に入れて同棲するという話が持ち上がったこともあり。
もう完全に言わないと不誠実になると思って、勇気を出してきました。
彼は話した後に優しくハグしてくれて、「何となく分かってたよ。話すの苦しかったね。それでも全然構わない」と言ってくれました。
まだ素頭は見せていませんが、今度の生活の中で見る可能性があること、その日の気分でウィッグを使い分けるよって話しました。
ずっと心の端で気にかけていた事だったので、少し?お酒の力を借りましたが、勇気をだして良かったと思いました。
しもじさん~!ご報告ありがとうございます。バグしてくれたときのこと、きっと一生忘れないですね!!よかった~、皆さんが背中を押してくれたことも、嬉しいですね。ますます仲良くお過ごしください。