ASPJ(エーエスピージェイ)です!
はじめまして。
Alopecia Style Project Japan(アルペシア スタイル プロジェクト ジャパン)です。
Alopecia は髪を失った状態のことを⾔います。
ASPJ(エーエスピージェイ)って呼んでくださいね。
私たちは、脱⽑症、抜⽑症、乏⽑症、無⽑症、治療による副作⽤など、
様々な理由より髪に症状を持つ⼥性と⼦どもたちのコミュニティです。
このページにたどり着いてくれたあなたは、髪の⽑になにかトラブルがあるのでしょうか。
それとも、お⼦さんや⼤切な⽅の髪を⼼配されているのかもしれません。
治る、治らないも⼤事ですが、私たちにとっては
「この私でどうやって⽣きていこう?どうやって⽣活していこう?」という⽇常もとっても⼤事。
髪を失ったときの⼾惑いや不安を感じてしまうとき、
そんなときに、同じ症状の⼈に会って安⼼したり、気兼ねなくオシャレを楽しみ、
そして、⼈と違う事が強みに転換している⼈に励まされたり、励ましたり
そんな場になれたらいいな、と思っています。
ASPJは、ひとり⼀⼈が、より良く、その⼈らしく輝ける
Life Styleが⾒つかる場所のひとつになれることを⽬指しています。
自分が思う「当たり前」は相手にとっては
当たり前ではないのかもしれない。
それは、髪の毛も同じです。
お互いの違いを学び合い、育み合える成熟した
社会への貢献にもなれたらと考えています。
⼟屋光⼦
1980年⽣まれ。幼少期から⾃分の髪の⽑を抜いてしまう抜⽑症を発症。
2016年ブログでのカミウングアウトをきっかけに表現者として活動開始。抜⽑症、脱⽑症、乏⽑症を始め、副作⽤による脱⽑、男性のAGAなど様々な理由により、髪を失った⽅々と、アートやファッションなどのエンタメを意識した発信で社会に広く知ってもらう活動をしている。